【本日から仕事初め・・・】 天空メンバー皆で、日本三大稲荷の一つ商売の神様『お千代保稲荷』(お千代保さん)へ。
商売繁盛を祈願\(^▽^)/
天空広告も本日より2012年の仕事初め・・・と言う事で毎年恒例の岐阜県海津市にある、商売の神様で有名な『お千代保稲荷』へ行って参りました。
毎度の事ながらお千代保さんは、激しい人混みなのですが、聞けば、お千代保さんは、日本三大稲荷の一つ(他は、愛知県豊川市の豊川稲荷、もう一つは、京都府京都市にある伏見稲荷)だとか。
社長、それから近ちゃんと新たに清い気持ちで参拝する事は、皆の結束力を深める大切な行事。そして、一本筋の天空マインドを神様に誓う場でもあります。
私なんかは、“神様に頼りっぱなし”なのですが(笑)、各々、新たな想いを胸にその決意を強固たるものにできたのではないかと思います。
『お千代保さん、本年も宜しくお願い致します。』
そして、そして、忘れてはならないのがコレ↓。
お千代保稲荷の参道の両側の出店には、何軒もの串カツ屋さんがあり、揚げたての香ばしい香りが漂ってくるんです。
ほとんどのお店には人だかりができており、私たち、チーム天空も、1本、2本、3本、4本、と熱々の串カツを頂きました。
最後に、恒例の熊手を購入し火打石で天空広告にとって素敵な1年になることを祈願して頂きました。
帰りの道中それぞれの目標を発表しましたが、いい運気が漂っています。
“誰が見ているのではない。自分が見ている。”
本年も素敵な1年にするぞっ!
皆さま、改めまして今年も宜しくお願い致します。
- 【今年も1年間お世話になりました。】2012年からも宜しくお願い致します。そして皆さま、よいお年をお迎え下さい!
- 【新たな期がスタートするということで、天空広告内のあらゆるものが一新】その代表が、ホームページのリニューアル。
- 【本日より天空広告に新メンバー加入】デザイナー兼プランナーの山田あかねさんです。
- 【名古屋の広告代理店 天空広告の社用車が新しくなりました。】果たして、PASSO(パッソ)の後任車両は・・・
- 【選ばれし者しかできない仕事】 デザイナー 近藤くんと天空若手ミーティング IN 千年の宴 鳴海店
Tags: お千代保さん, お千代保稲荷, 串カツ, 仕事初め, 伏見稲荷, 商売, 商売繁盛, 天空広告, 日本三大稲荷, 火打石, 熊手, 神様, 豊川稲荷
Comments