【広告代理店に求められる新たなスキルを垣間観る・・・】 お客様は“広告”は求めていない。“新たな付加価値”を求めている。
お客様:『新しい電子レンジを 発売するんだけど、真新しい所は特に何も・・・』
従来の広告代理店:『そうですか・・・。では、勝負所は、広告(デザイン・キャッチ・販促手法)のインパクトで如何に他社との優位性を出すかですね・・・』
と、ほとんどの場合が、あくまでも“広告”を主観においた考え方になりがち。
でも、お客様が求めているモノって、本当のところ“広告”ではないことも多分にあったりします。
私自身、製品開発に携わらせて頂く機会も増えてきましたが、そこで必要なニーズとは、お客様が想定されていないようなアイデアや発想、気付きを与えてあげる事。
まだまだ、私なんかですとヘッポコですが、海外ではこんな好例があるんです。
お客様:『新しい電子レンジを 発売するんだけど、真新しい所は特に何も・・・』
求められる広告代理店:『そうですか・・・。では、これまでの電子レンジにはない“新機能”を付加してみませんか・・・』
求められる広告代理店:『例えば、温めたり、解凍している間、“音楽が流れる”ってのはどうでしょう・・・』
これは、実際に製品化された、“Quick Cheff Music”という電子レンジのお話。電子レンジにUSBポートを実装し、好きな音楽を選択可能にすることで、なんと限定1000台発売の商品が、1週間で完売。
私たち広告代理店に求められるスキルは、“広告”だけではないことを示す好例です。我々の業務範囲は着実に広がっている。このことを理解し、アイデアや発想、情報のミキシングが利くアドマンにならなければ・・・そのためには、日頃から知見を広める必要がある。仕事ばっかりしてたら、ダメだなぁ〜。そんな風に、ふと思ったり・・・。
- 【天空広告ではたらく営業マンのBlogを始めて8ヶ月(約240日)・・・】祝10万PV達成!
- 【広告業界の人って普通じゃない!?】あながち間違いとは言えない調査データ!?
- 【名古屋の広告代理店 天空広告の採用情報】きれいな心で、一生懸命お客様のため、会社のため、仲間のために働ける人募集しています。
- 【~ 『広告』と『広報』の違い~】 名古屋の広告代理店 天空広告の営業マンが綴る プレスリリース活用術その1
- 【天空広告ではたらく営業マン・・・年始早々“骨折”の巻。(男ですのに『ブラジャー』生活!?)】28歳、骨太の方針。
Tags: Quick Cheff Music, お客様, スキル, 付加価値, 営業マン, 広告, 広告代理店, 矢田渚, 電子レンジ
Comments