【ストップモーション×モーフィングの融合】皆さまならこのGIFアニメにあう効果音どんなモノにします?
らんふぃんふぉんふぇんスん・・・
しゃんしゅんしょんしぇんしん・・・
・・・・・・
・・・
Σ(゚д゚;)
このGIFアニメに対して、最適な効果音が見つからない・・・
まるでフラッシュ暗算のような、スピード感と切り替わりの滑らかさ(モーフィング)が美しい。
目を閉じてみても、このスピード感がまぶたに残像としてまだ、残っています。
上記は、フランスのアーティストMicael Reynaud という方のGIFアニメ作品『The King of Legoland』。というもの。直訳すると『レゴランドの王』になりますが、確かにあらゆる車両を変幻自在に操っている。(笑)
このGIFアニメのすごいところは、単なるストップモーション(画像切り替え)だけでなく、『モーフィング』という、ある物体から別の物体へと自然に変形する映像補完がなされている点にあります。
う~ん。センスいいです。
投稿者プロフィール

-
株式会社天空広告 矢田渚
名古屋市緑区にある、総合広告会社の営業マン。
夢はでっかく、明日にときめくために、名古屋の広告代理店においてNO.1の営業マンを目指し日々奔走しています。
お客様にとって一番最初に思いつく「外部ブレイン」として、また本ブログをご覧頂いている皆様に、刺激や元気・笑顔をお届けします。
(もちろん、広告の事も♪)
最新の投稿
ビジネス メモ 【business】2021.01.30バンジージャンプをオススメする理由
ビジネス メモ 【business】2021.01.20誰も教えてくれない 人生を好転させる方法
ビジネス メモ 【business】2020.11.11【1歳誕生日】ママも1歳おめでとう!パパが今すぐ実践できるサプライズプレゼント「サンキューチケット」
プライベート2020.10.0776歳 鮎釣り名人の イタクラ と友達になった話