【Jake Shimabukuro】 ジェイク・シマブクロの”Bohemian Rhapsody” (クイーン1975年の楽曲)
聞いていて心地良い至高のウクレレサウンド。
今日は、この癒しのサウンドを耳にしながら、床に就こう。
彼は、ウクレレのスーパープレイヤーで、普段は、超速弾きや正確無比なテクニックで知られるジェイク・シマブクロ(Jake Shimabukuro) さん。タワレコやHMVでもワールドMUSIC的なコーナーにボンっと置かれているのでご存知の方もたくさんいらしゃることと思います。
その彼が、クイーンが1975年に発表した、 フレディ・マーキュリー作の楽曲“柔らかでクリーミィな優しい名曲”「ボヘミアン・ラプソディー (Bohemian Rhapsody)」を奏でています。
この4本の弦からなる、シンプルで柔らかい単音の相乗効果が、私達の心を和らげてくれる。
ウクレレは、ギターサウンドに比べ『軽い』印象を持ちがちだけれども、この軽快さが目の前を晴れやかにしてくれるんですよね。
音楽が好きな私は専ら、ハウス・テクノといった4つ打ち&歌詞のない音楽『インストゥルメンタル – instrumental』を重聴しますが、4つ打ちにはないモノがここにはある。きっと今後も聞いていくんだろうな。と思います。
4つ打ち&インストMUSICがお好きな方、趣味の世界でお会いしましょう♪
投稿者プロフィール

-
株式会社天空広告 矢田渚
名古屋市緑区にある、総合広告会社の営業マン。
夢はでっかく、明日にときめくために、名古屋の広告代理店においてNO.1の営業マンを目指し日々奔走しています。
お客様にとって一番最初に思いつく「外部ブレイン」として、また本ブログをご覧頂いている皆様に、刺激や元気・笑顔をお届けします。
(もちろん、広告の事も♪)
最新の投稿
ビジネス メモ 【business】2021.01.30バンジージャンプをオススメする理由
ビジネス メモ 【business】2021.01.20誰も教えてくれない 人生を好転させる方法
ビジネス メモ 【business】2020.11.11【1歳誕生日】ママも1歳おめでとう!パパが今すぐ実践できるサプライズプレゼント「サンキューチケット」
プライベート2020.10.0776歳 鮎釣り名人の イタクラ と友達になった話