「やねよりひくい こいのぼり」

やねよりひくいこいのぼり

当選!

今年の端午の節句5月5日こどもの日は、兜飾りに加えてちゃーんと我が家にも鯉のぼりが来てくれた・・・というお話。
知らない間に奥さんが、とあるキャンペーンに応募してくれていた。
それは、「未来へはばたけ!鯉のぼり」プロジェクト鯉のぼりプレゼントキャンペーンというもので、

奥さん

ねぇ、ダメ元で応募したら、まさかの当たったんだけど・・・

なぎさ

うそでしょ。。。

奥さん

ホント。すばる(長男)の兜飾り買ったお店に取りにいけば貰えるみたい・・・。

なぎさ

(当選ハガキを見て…)1.5mと3mのどっちかが貰えるって書いてあるね。どっちが貰えるんだろう・・・。いづれにしても、絶対付帯商材とかオプション品とかメンテナンスとか○○パックとか営業されるよね・・・。でもまぁつばさ(次男)のためにも必要だしお店に行ってみよっ♪

奥さん

だねっ♪

なぎさ

(後日、お店にて)めっちゃ買わされそう・・・そして買っちゃいそうw。

奥さん

あの〜このキャンペーンに応募して当選ハガキを頂いたんですけど〜ゴニョゴニョ

金魚屋さん

あ〜!おめでとうございます。ちょっと待っててね。。。
(2階から重そうな箱を運んできて)
はい、こちらになります。組み立て方は中に紙が入っているからそれ見ながら組み立てれば大丈夫。

なぎさ

(いや、組み立てめっちゃ難しそう・・・自分ガンプラも作れんかったし)
なんかハガキに1.5mと3mって記載があったんですけどこれは・・・

金魚屋さん

んとね。3m・・・かな。そこに(店頭に飾って)あるのが1.5mだからあれよりは大きいね。

奥さん

え”〜デカッ!飾るところあるかな・・・。ベランダに置けるかな・・・。無理だよね・・・。
3mって鯉の長さが3mってことなんだ。。。って事はポールの高さって・・・

金魚屋さん

6m位になるかな。大事に飾ってください( ̄∀ ̄) [笑]ありがとうございます。

なぎさ

あ”あぁっ!ありがとうございます!大切に飾らせて頂きます。

という事で、ホントに貰えた鯉のぼり。
なんですが・・・。
日本鯉のぼり協会さんが主催する『鯉のぼりフォトコンテスト』。応募のPDFを見る限り、鯉のぼりをプレゼントする代わりにフォトコンテスト用で送って貰った写真はSNSとか広告などで使用しますね。というバーター契約らしいんですが、我が家もしっかり家族写真を撮ってフォトコンテストに投稿するんですが・・タダより怖い物はない。
って事でコレぶっちゃけ協会さんの旨味あるのかな・・・。と思って協会さんに問い合わせてみました。

このキャンペーンの真意は?どれくらいの当選率なの?
ぶっちゃけこの鯉のぼり一式揃えようとするといくらするの?

協会さんサイトにアクセスして電話をかけて聞いてみよって思ったら・・・
電話番号ないやん。ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
なるほど。13社からなる会員企業の集合体で協会運営されてるからそりゃ窓口運営困りますよね。って事でメールで問い合わせも返ってくるかわからないのでプレゼントしてくださった安城にある人形の金魚屋さんに聞いてみました。

なぎさ

このキャンペーンの真意・当選率・ぶっちゃけこの鯉のぼり一式揃えようとするといくらですか?

金魚屋さん

(女性店員さんが教えてくださったこと)
応募総数としては全国で4、500組位だったかな。前の事だから忘れちゃったうふふふふ。
ウチ(金魚屋さん)では7組の当選者がいらっしゃったかな。。当選者は100組限定ですからラッキーですよ。
1.5mの物が2,3万くらいだったと思うから3mだとその倍くらいだったかしら・・・。

なぎさ

なるほど。でもコレぶっちゃけ協会さんの真意はなんなんですか?

金魚屋さん

(女性店員さんが教えてくださったこと)
目的は家族の絆を深めること。ほら鯉のぼりって大きいでしょ。年々ボールを立てたり、毎日の出し入れが億劫になったり親御さん達も面倒になってきて屋外に鯉のぼりを出す習慣がだんだんなくなってきているの。
でも、子供は鯉のぼりを見ると喜ぶから鯉のぼりの普及と子供たちの笑顔を通じて家族の絆を深めてほしいそんな想いからやってるキャンペーン。。。

的なお話を頂きました。我が家では雨の日以外は、毎日しっかり出し入れしましたし、来年もしっかりと活躍して貰いますw。
ありがたや。ありがたや。

そもそも、鯉のぼりってなんで飾るの?

協会さんHP情報によると、江戸時代、武士の家が生まれた男の子の出世を願って馬印や幟を揚げていたのを、庶民が真似をして縁起物の鯉を幟に描いて揚げるようになったそう。
中国に古くから伝わる「鯉が滝を登りきると龍になる」という登龍門伝説から、出世の象徴とされているようです。
鯉のぼりの上に飾られる『吹き流し』は色々種類があるようですが、古代中国の五行説に由来して、また、戦国時代から魔除けとして使われていた『五色吹き流し』から来ているとのことでポールの上にある丸い『回転球』や『矢車』は、神様が下りてくる目印といわれているんだそう。なるほど…組み立てはめちゃめちゃ大変でしたが、それぞれに意味が込められているんですね。

中部地方の鯉のぼり業者さんも時代とともに減少傾向。それでも逆風に立ち向かう鯉のぼりのように、協会さんはじめ各企業さんも色々な施策を打ち出されているんだと気付かされました。
3F建ての我が家の「♪やねより ひくい」ですが、愛息子達の健やかな成長を願って鯉のぼりを揚げるという日本独特の伝統を後の世に伝えていくためにも頂いた鯉のぼり、大切に飾らせて頂きたいと思います。
安城にある人形の金魚屋さん、それから日本鯉のぼり協会さんありがとうございます。

デカいけどっw。

【関連リンク】
・安城にある人形の金魚屋さん
日本鯉のぼり協会さん

お知らせを受け取る

投稿者プロフィール

矢田渚/nagisa yada
矢田渚/nagisa yada
株式会社天空広告 矢田渚
名古屋市緑区にある、総合広告会社の営業マン。
夢はでっかく、明日にときめくために、名古屋の広告代理店においてNO.1の営業マンを目指し日々奔走しています。
お客様にとって一番最初に思いつく「外部ブレイン」として、また本ブログをご覧頂いている皆様に、刺激や元気・笑顔をお届けします。
(もちろん、広告の事も♪)